沿革
1963年(昭和38年) | 中央区日本橋にてエンドレスエコー社誕生 わが国で最初にワンマンバス車内放送テープの制作を開始 |
---|---|
1966年(昭和41年) | 株式会社に組織変更し、港区六本木に移転 ラジオプログラム・BGM・CM等の企画・制作を開始 |
1971年(昭和46年) | 港区西麻布に放送規格に基づくナレーションスタジオ及びオーディオテープ用編集室を新設 |
1976年(昭和51年) | 港区西麻布に移転 |
1979年(昭和54年) | ビデオ部門を発足し放送規格のビデオ編集室を新設 |
1983年(昭和58年) | カラオケ用データ制作を開始 |
1985年(昭和60年) | CD-ROMの企画・制作を開始 |
1990年(平成2年) | CS放送、CATV番組制作を開始 |
1994年(平成6年) | 音声合成技術を用いたソフト制作を開始 |
1997年(平成9年) | ノンリニア編集機を導入 |
2005年(平成17年) | システム開発事業を開始 |
2010年(平成22年) | バスダイヤ編成支援システムを販売開始 |
2023年(令和5年) | 港区六本木に移転 |